先日7/24は、秋葉原UDXシアターにてAVAの大会があり、実況してきました。
会場はこじんまりした映画館みたいな感じなので、大きいスクリーンに座りごこちのいい椅子があるわけで、観戦する環境としてはとてもよかったんではないかと・・・。
ただ、ちょっと来場者が少なかったですね。
今回の会場はキャパが150人程度だったんですが、秋葉原春の陣のときが入場規制かかるほど多くの方が足を運ばれたということで、150のキャパじゃすぐに規制かかるんじゃないかと敬遠された方もいるのかなーと。
あとはガチャがなかったのも大きいのかな?
かなり優雅に観戦することができたと思うので、もったいないなーと思いましたw
当日は朝9時に現場はいって、そこで台本の最終稿をいただいたんですが、開いてみたらMCのところに「yukishiro」の文字がw
そこで初めて知ったのでびっくりしましたw
KeNNyが主催したSAの個人大会では、yukishiroが実況で私が解説ということで競演したことあるんですが、オフラインイベントでの競演は初でした。
今回はあちらがMCだったので特に絡む要素もなかったですが・・・。
いつかオフラインイベントで彼と実況解説でかけあったりしてみたいなぁとか思いつつ。
ここから肝心の大会内容。
予選を勝ち上がった総勢8クランが一同に会したわけですが、トーナメント形式でこの日は準決勝まで行われました。
トーナメントの片側はDeToNator、idiot、SunSisterといった古豪が固まる激戦区。
これを制したのはidiotでした。
1試合目がDeToNatorとidiotだったので初戦からクライマックスでしたねw
Steelとのスポンサー契約を発表して初のオフライン舞台となったDeToNatorは是が非でも勝ちたいところだったと思いますが、フルラウンドまでもつれた試合を押し切ったのはidiotでした。
しかし、爆破に力を入れ始めてからまだ間もないDeToNatorですが大会で試合を見る度に着実に強くなっていっている印象。
そしてトーナメントのもう片側を制したのはRe-Launch。
オフライン初登場となったクランですが、1試合目はRx4.Crow選手が鬼神の如き活躍を見せて大勝。
続く試合では先攻で攻めきれず早々にリーチをかけられたところからきっちり守りきってフルラウンドを制しての決勝進出。
勝負強さがありましたね。
このRe-Launchとの戦いに敗れてしまったDIESELはSunSisterとの3位決定戦にて、これまたフルラウンド戦って勝利し3位の座に輝きました。
決勝進出を決めたidiotとRe-Launchは9月に東京ゲームショーにて優勝を争います。
この日はRazerからの大発表があり、この大会に優勝したクランをRazerスポンサー契約の対象として推薦するとのこと。
また一つ、スポンサー契約を結ぶクランが誕生するかもしれません、楽しみですね。
スポンサーサイト